

「ABEMA NEWSチャンネル」に出演!!
ハチ蜂の巣について こんなお悩みありませんか?

ハチの巣がある!作られた!
このまま放っておいても大丈夫?

自宅周辺でハチをよく見かける!
刺されないか心配…

ハチ駆除費用はどれくらい?
どこに頼めばいいの?
ハチの巣を自分で
駆除するのは大変危険です!
命の危険を及ぼす場合があるため厳重な注意が必要です。
ハチの中には非常に攻撃的で強力な毒を持つハチも存在します。これらのハチに刺されると、単なる痛みや腫れだけでなく、「アナフィラキシーショック」という深刻なアレルギー反応を引き起こす可能性があり、最悪の場合は死に至ります。

刺される以外にこんな問題も!
- 完全に駆除できていない
- 再び同じ場所に巣を作られた
- 間違った対応で近隣トラブルに発展することも

悪質業者にご注意ください!
「ハチ駆除料金900円~」など、相場よりも極端に安い価格を提示している業者にはご注意ください。安く見せかけて、後から「蜂の巣が複数見つかった」や「ハチ一匹あたりの料金が900円」など、さまざまな理由をつけて高額請求されることがあります。また、見積もりだけを頼んだつもりが、勝手に駆除作業が始まり、後から高額な料金を求められるトラブルも報告されています。 安いからといってすぐに契約せず、信頼性のある業者を選ぶようにしましょう。ハチ駆除は、種類や蜂の巣の場所よって料金が変わることもあるため、初めの見積もりだけでなく、追加料金の有無やその理由も確認しておくことが重要です!
ハチ、蜂の巣を プロが完全駆除 戻りバチ対策も徹底!
蜂の巣だけを駆除したからといって「安全」とは限りません。巣を駆除しても、戻ってきたハチが新しい巣を作ることがあります。ミナトのハチ駆除では、状況に応じた施工方法の選定と、長年培った駆除技術を活かして、ハチの巣を確実に駆除します。さらに、駆除後は戻りバチ対策の再発防止を徹底的に行い、お客様が安心して日常生活を送れるような環境をご提供します。蜂の巣の場所が分からない、高所での駆除作業など、自治体や他社で対応できなかったご依頼も、ぜひミナトにお任せください!

ハチ駆除でミナトが 選ばれる6つの理由
-
信頼と実績
8万件以上の
豊富な施工実績ミナトは設立から10年以上、害虫・害獣駆除のプロとして、信頼と実績を積み重ねてまいりました。多数の有資格者が在籍しており、お客様のお悩みを迅速かつ効果的に解決します。
-
スピード対応
地域密着型で
最短即日対応エリアを限定した地域密着型だから、蜂の巣の発見や緊急時にも迅速に対応できる体制を整えております。営業時間外や夜間作業もご気軽にご相談ください。
-
高い技術力
確かな技術と
確実な施工!豊富な経験と確かな技術を持ったプロが現場にお伺いし、ハチの種類や状況に合わせて最適な施工方法を選定。どんな蜂の巣でも確実に駆除します。
-
明朗料金
見積もり後の
追加料金一切なし事前に被害状況を把握した上で、お見積もりを提出させていただきます。作業途中で追加料金が発生することはありませんのでご安心ください。
-
安心サポート
定期点検、
アフターケアも充実駆除施工後の定期点検やアフターケアも充実しています。万が一、戻りバチが発生した場合でも、迅速に対応いたします。(※施工内容による)
-
自社施工
高品質な施工を
適正価格で!他社を介さない完全自社施工のため、余計な中間マージンが発生することなく、より高品質なサービスを適正価格で提供することができます。
主なハチの種類
ハチの生態を熟知した
プロが蜂の巣を確実に駆除
スズメバチ
危険度
スズメバチは極めて攻撃的であり、その毒性も非常に強力です。刺激を与えなくても攻撃してくることがあり、毎年数十人もの方がスズメバチの刺傷事故で亡くなっています。スズメバチの巣を見つけた場合は、速やかに駆除する必要がありますが、ご自身で駆除することは大変危険です。スズメバチ駆除は専門知識や豊富な経験を持つミナトにお任せください。

アシナガバチ
危険度
アシナガバチはスズメバチに比べるとおとなしい性格ですが、人が巣に近づくと攻撃する可能性があります。また、スズメバチ同様、刺されるとアナフィラキシーショック(重篤なアレルギー反応)を引き起こす可能性もあるため、刺激を与えないよう注意してください。アシナガバチを安全に確実な駆除を行うには、戻りばち対策も行うミナトにお任せください。

ミツバチ
危険度
ミツバチは、ハチの中でもおとなしい性格で、基本的に自ら攻撃してくることはありませんが、巣に対して刺激すると集団で襲ってくる可能性があります。ミツバチの巣には大勢のハチが生息しており、蜜の処理や大量のハチの駆除など手間がかかるため、被害が大きくなる前にミナトにご相談ください。蜂の種の撤去や、駆除後の清掃も徹底的に行います。

ハチ・蜂の巣駆除料金
安心の明朗料金!
見積もり後の追加料金一切なし!
-
現地調査・見積
0 円 -
アシナガバチ
8,000 円~ (税込8,800円~) -
ミツバチ
10,000 円~ (税込11,000円~) -
スズメバチ
12,000 円~ (税込13,200円~)
現地調査・見積
0 円
現金、銀行振込の他、以下のお支払い方法に対応しております。

蜂の巣駆除の補助金制度
各地方自治体では、ハチ駆除に関する補助金制度を設けている場合があります。
補助金の有無や条件は自治体によって異なりますので、補助金を利用する際には、お住まいの自治体のホームページをご覧いただき、詳細な情報をご確認ください。
石川県 羽咋市
環境安全課
スズメバチ
補助対象経費の2分の1の額(100円未満は切り捨て)。※上限は1万円。
富山県 砺波市
市民生活課
スズメバチ
補助対象経費の3分の1の額(100円未満は切り捨て)とし、1万円を上限とする。
お客様の声
ハチ駆除のプロがお客様の「安心と安全」を第一に考え
快適に過ごせる環境をご提供します。
H.S様
調査依頼から蜂の巣駆除まですぐ行ってくれました!
換気扇からハチが出入りしていて困っていました、自分ではどうすることもできず、ミナトさんに調査をお願いしました。調査依頼から駆除まですぐ行ってくれてとても助かりました!
アシナガバチの巣の駆除
作業時間:約1時間

M.T様
安心してお任せすることができました。
突然のことで不安でしたが、迅速な対応していただき本当に助かりました。 作業内容や作業後の注意事項など、分かりやすく説明していただき安心してお任せすることができました。
スズメバチの巣の駆除
作業時間:約1時間

O.Y様
丁寧な対応でミナトさんに依頼して良かったです。
屋根裏に出来てしまった蜂の巣を駆除してもらいました。とても大きな蜂の巣でしたが、安全に取り除いてもらうことができて、本当に良かったです。ありがとうございました。
スズメバチの巣の駆除
作業時間:約90分

無料調査から
ハチ駆除までの流れ
ご相談・現地調査・お見積もり全て無料
-
お問い合わせ
ハチ被害でお困りの場合は、まずはお気軽にお問い合わせください。駆除のご依頼やご相談は、お電話、メールフォーム、またはLINEで承っております。
-
現地調査
現場確認とお見積もり作成のため、弊社スタッフがお客様の現場へお伺いします。蜂の種の場所ができやすい軒下や屋根裏など、徹底的に調査いたします。
-
ご提案・お見積もり
調査結果をもとに、必要な施工についてご提案し、お見積もりをご提示いたします。また、作業内容や駆除後のアフターケアについても詳しくご説明させていただきます。
-
ここまでは完全無料
お見積もり後のキャンセルでも費用はかかりません -
ハチ駆除施工
お見積もり内容にご納得いただけましたら、弊社スタッフが責任をもってハチ駆除施工を行います。施工後は周囲の後片付けや清掃も十分に行いますので安心してお任せください。
-
施工完了・お支払い
施工完了後、お客様に確認していただきお支払いとなります。 お支払い方法は、現金、銀行振込、クレジットカード、電子決済に対応しております。
対応エリア
地域密着のスピード対応
エリア内は最短即日対応も可能!

富山県
- 富山市 高岡市 魚津市 氷見市 滑川市 黒部市 砺波市 小矢部市 南砺市 射水市 立山町 入善町 上市町 朝日町 舟橋村
石川県
- 金沢市 七尾市 小松市 輪島市 珠洲市 加賀市 羽咋市 かほく市 白山市 能美市 野々市市 津幡町 内灘町 志賀町 中能登町 能都町 宝達志水町 穴水町 川北町
福井県
- 福井市 敦賀市 小浜市 大野市 勝山市 鯖江市 あわら市 越前市 坂井市 越前町 永平寺町 若狭町 南越前町 高浜町 美浜町 おおい町 池田町
よくある質問
お客様の不安やお悩みを解決します!
-
Q
今すぐ蜂の巣を駆除してほしいんですけど可能ですか?
-
対応エリア内であれば、最短で即日対応も可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。
-
Q
土日も対応できますか?
-
土日、祝日も対応しております。日程や時間帯など、ご希望の日時がありましたら、お気軽にお申し付けください。
-
Q
電話でおおよその見積もりは可能ですか?
-
建物の構造や広さ、被害の程度をお伺いし、おおよその見積もりをお伝えすることは可能です。ただし、被害の状況によって費用が大きく変動する場合がございますので、正確なお見積もりをご希望の場合は、現地調査が必要となります。
-
Q
蜂の巣がどこにあるのか分かりません。調査してもらえますか?
-
もちろんです。現地調査でハチの種類や巣の位置を確認し、詳細な状況をお伝えします。現地調査やお見積もりは無料ですので、どんな些細な事でもお気軽にご相談ください。
-
Q
駆除の時間はどれくらいかかりますか?
-
駆除にかかる所要時間は、30分~1時間程度です。
規模やハチの巣の場所によって時間は異なりますので、詳細はお見積もり時にお伝えさせていただきます。 -
Q
駆除に使用する薬剤は心配ないですか?
-
人体に悪影響がある薬剤は使用しませんのでご安心いただければと思います。また薬剤を使用せずに駆除することも可能です。お客様のご要望に合わせて駆除の方法をご提案・ご説明させていただきます。
会社概要
- 〒194-0005
東京都町田市南町田1丁目4-3 - 対応エリア:東京都・神奈川県・埼玉県・静岡県東部
- 〒263-0042
千葉県千葉市稲毛区黒砂4丁目15-6 - 対応エリア:千葉県・埼玉県
- 〒387-0002
長野県千曲市土口170-16 - 対応エリア:長野県・山梨県
- 〒920-3131
石川県金沢市百坂町ニ8番地1 - 対応エリア:富山県・石川県・福井県
-
〒455-0832
愛知県名古屋市港区宝神5丁目209 - 対応エリア:愛知県・岐阜県・三重県・静岡県西部
-
〒578-0921
大阪府東大阪市水走2丁目1-28 - 対応エリア:大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県
- 害虫獣駆除
- 除菌消毒サービス
- 防腐・防湿・防カビ工事
- リフォーム工事
- 防除作業監督者
- しろあり防除施工士
- 蟻害・腐朽検査士
- わな狩猟免許
- 職長・安全衛生責任者
- 日本しろあり対策協会(東京都091)
- 日本ペストコントロール協会 感染症予防衛生隊
-
ペストコントロール協会営業所登録番号
- 東京都 2871-0番
- 愛知県 2871-1番
- 石川県 2871-2番